Q&A(よくあるご質問)
生理中に入ることはできますか?
生理中でも入酵可能です。紙ショーツを差し上げますので、ナプキンを敷いてその紙ショーツを履いて入っていただけます。
生理痛が緩和しましたと多くの方からお声をいただいていますので、是非ご利用ください。
着替え等を持っていく必要はありますか?
お風呂を上がったあとに着て頂く吸水性のよい服(ガウン、ジャージ、Tシャツなど)をご持参ください。
Tシャツ・ジャージなどでご来店・ご帰宅いただけるなら、持参する必要はございません。
(ガウンを300円でお貸し出ししております)
また、入酵後にはシャワーを浴びていただくので、タオルもご持参ください。
(タオルを100円でお貸し出ししております)
必要な方はお化粧品類をお持ちください。
コンタクトレンズをされている方は、入酵時に外していただきますので、保管する容器をお持ちください。
裸になるのが恥ずかしいのですが・・・
完全予約制ですし、プライバシーは保たれています。
入酵時には、まずはご自身で入っていただき、隠したいところを米ぬかで覆っていただきます。
その状態でスタッフをお呼びいただき、スタッフが全身をまんべんなく覆っていく流れになっています。
通常は全裸で入酵いただきますが、どうしても気になる方には、紙パンツをご提供しております。
裸で入って汗をかくそうですが、清潔なのですか?
米ぬか酵素風呂は、前に入った人の汗などで不潔になったり臭ったりすることはほとんどありません。これは、米ぬかが持つ抗菌作用や消臭効果、さらに高温発酵の特性によって、清潔さが保たれているためです。
まず、米ぬかにはもともと抗菌作用があり、発酵によって作られる酵素が汗や皮脂などをすばやく分解します。また、微生物が活発な環境が保たれることで、雑菌の繁殖を防いでいるのです。さらに、発酵中の米ぬかは、悪臭の原因となる成分を自然に分解するため、入浴後も米ぬか特有の心地よい香りが残り、不快な臭いが発生しにくくなっています。
また、米ぬか酵素風呂は常に60〜70℃という高温で保たれており、この温度が雑菌の生存を難しくしています。高温発酵によって代謝が促進され、温浴中に出た汗や老廃物もすぐに分解されてしまうため、不潔さや臭いが気になることはありません。
加えて、酵素風呂の施設では日々の手入れや、新しい米ぬかが補充されることで栄養や酵素が常に供給され、清潔さが維持されています。こうした管理のおかげで、米ぬか酵素風呂は常に清潔で快適な状態が保たれており、前に入った人の影響を感じることなく、安心して入浴できるのです。
メイクをしたままで大丈夫ですか?
入酵時にはメイクを落としていただいております。
可能な限り、すっぴんでご来店くださいませ。
風邪を引いて温まりたいが行ってもいいですか?
他のお客様やスタッフに感染してしまう可能性がありますので、症状が改善してからのご来店をお願いいたします。
二人で行ってもいいですか?
もちろんOKです!
ご夫婦、カップル、親子、お友達同士、ぜひ一緒にご来店ください。
2桶ありますので、予約の際に調整していただければ、お二人同時に入酵いただけます。
身体が大きいのですが入れますか?
身長2m程度、体重130キロ程度まで大丈夫です。
予約のキャンセルはできますか?
前日までにご連絡いただければ、キャンセルは可能です。
なるべくお早めのご連絡をお願いいたします。
無断キャンセルや、予約時間を過ぎてからのキャンセル連絡については、正規料金を頂戴いたします。回数券をご利用の方は1回分を消費させていただきます。
子どもを連れていけますか?
健康風呂ゆかりの北側に、特別支援学校の教諭の父親がわくわくランドという子どもの遊び場を開設しています。
歩き始めから8歳ぐらいまでの子どもでしたら1時間100円で遊ばせておくことができます
わくわくランド
曜日(日・月・火・木)
10:00-12:00 13:00-16:00
店内でおもちゃで遊ばせておくこともできます。お連れになる時は一言お知らせください。
お支払い方法は?
現金及び各種クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCBブランド)をご利用いただけます。
また、回数券については、銀行口座へのお振込も対応しております。
